サブ3.5の景色が観たい!アラフォーランナーのブログ

私は走る!子どもに依存し「子どもの為に生きる」事で苦しみ悩んだ時、RUNに出会い「自分を生きる」事を知った。私はRunner。ランナーとして「母親の役目」を果たす為に走る!

ウォーキングとは【準備期6-1-4】リディアード式(eA式)マラソントレーニング 4/8~5/19

スポンサーリンク

皆さん、ご機嫌いかがですか?ののです(*゚▽゚*)

 

【今日の動画文字起こし】

今日はラジオネタがなかったので、動画ネタを文字起こしします。


精神疾患になりやすい性格とは?【精神科医・樺沢紫苑】

「精神疾患になりやすい性格とは」

answer:ズバリ、性格はほとんど関係ない。

では、何が関係あるのか?それは精神疾患と関わる「レジリエンス」

レジリエンスとは「心のしなやかさ、ストレス耐性」

ストレスが来てもしなやかに対応、あまり間に受けずにやり過ごしたり、ゆるやかに対応できること。

例えば

免震装置のないコンクリートビル(レジリエンスが低い)と

木造の住宅(レジリエンスが高い)

木造の住宅の方が地震の揺れを分散できる。

 

レジレンスを構成する要素

感情のコントロール

自己効力感(まぁ、なんとかなるよ。楽観的に捉える)

自尊心、自尊感情(自分を大切に思える心)

 

つまり

「性格」ではなく「考え方」「捉え方」

性格は簡単に変えられないが、考え方は変えられる。

 

精神疾患の予防には「考え方」へのフォーカスが大切。

 

【RUNトレーニング記録】

f:id:powerofrun:20180413145403j:image

ウォーキング 60分

準備期6週間の中の1週間目が終了しました。

ウォーキングとは言っていますが、ウォーキングではない(^_^;)

ただ歩いてるだけなんです。(散歩状態)

「腕を90°近く曲げて、振る」って難しい!!!

私だけかなぁ・・・・30分位なら集中して出来るんです。でも疲れちゃう。

てか億劫になっちゃう。

結果、腕を下げて普通の行進みたいになってしまうのです。

で、体も温まったし「走っちゃおうかな」と悪魔の囁きが聞こえてくる(笑)

でも「基本からやるんだろ!それでいいのか?また膝が痛んだらどうする!?」

天使の囁きのおかげて、走ってませんっ!!

周りをみても、腕を振ってしっかりウォーキングしてる人っていない・・・

ムズイんだよ。ムズイよね?私だけじゃないよね?

って、言い訳してても進まないので、ウォーキングをアウトプット。

 

ウォーキングとは

・背中や肩に力を入れずリラックスする


・視線はまっすぐ落とさない


・上体を使って腕を後ろへしっかりひく(肩ふりNG)


・腰を高く保ち、拳が腰骨をあたりを通るように振る


初めは小さな歩きで、少しでも長い時間を歩くようにする。
長く歩けるようになったら、大きく動く(スピードをあげる)。

簡単なようだけど、複数の要素が重なると集中力が必要。

この上、腹筋や体幹・呼吸を意識したウォーキングをやろうと思っても、

時間が長くなれば、その集中力がもたない。

 

深いよウォーキング゚(゚´Д`゚)゚

 

準備期2週間目の目標は「集中力の維持」

コノヤロー、絶対できるようになってやるからな!ウォーキング!!

●トレーニング参考本● 

eA式 マラソン走力UPトレーニング

eA式 マラソン走力UPトレーニング

 

 

チョキン、パチン、ストン

それでは皆さん、ご機嫌よう(*゚▽゚*)