サブ3.5の景色が観たい!アラフォーランナーのブログ

私は走る!子どもに依存し「子どもの為に生きる」事で苦しみ悩んだ時、RUNに出会い「自分を生きる」事を知った。私はRunner。ランナーとして「母親の役目」を果たす為に走る!

【守破離】戦国時代から言い伝えられる勉強法

スポンサーリンク

守破離の「守」


皆さん、ご機嫌いかがですか?ののです(*゚▽゚*)
桜が終わり、次は若葉♫
初々しくて鮮やかなグリーンの若葉をみると、
新規一転、張り切りモードになります。

今日は、今読んでいる「読んだら忘れない読書術」の中でどうしてもしっかりアウトプットしておきたい、言葉があったのでブログに残します。

 

 

なりたい自分になる為に

「守破離」(基本→応用→独自性)

今回「守破離」という言葉を知り、自分が先に「離」を求めてしまっていた事に気づきました。「なりたい自分」へのイメージを大きくしすぎて、いきなり「独自性」を求める。

大人だし基本は押さえてるつもりで先急ぐ。近道したい・・・(^_^;)基本を軽視していた。

結果、基本も得られず応用も果たせず、イメージが消えていく。

だから「守」(基本)の大切さを自覚しました。

今後はこの言葉の「守」(基本)を意識して、なりたい自分へ進みたいです。

なりたい自分

アウトプットが上手になりたい

今回の読書術の本を基本とし、自己成長につながりそうな本の本を読み(インプット)それをアウトプットする。繰り返す※無理のない範囲で続ける



マラソンでサブ4

ダイエット目的で始めたランニング、その魅力に引き込まれ、タイムを追う楽しみを知りました。

が、

ここで故障を経験し、冷静に振り返ってみると「基本」を押さえきれてなかった事が分かりました。(ウォーキングが嫌いで、ぜんぜんやってない(;>_<;)

そこで

フォロアーさんから教えて頂いたeA式 マラソン走力UPトレーニング」を

基本とし基本に習って故障の完治と来シーズンに向けてのラントレを始めます。

 

皆さんも「守破離」を意識して、なりたい自分を目指してみませんか?

 

f:id:powerofrun:20180407222155j:image

 守破離とは

●「千利休」の言葉から生まれた、物事を極める為の日本の伝統的な概念

「守りつくして 破るとも 離るるとても 本を忘れるな」

教えはいつしか打ち破り、離れることも大切だが、基本を忘れてはならない

●日本での茶道、武道、芸術などのおける、学びの姿勢を示す言葉

 

基本を真似る。

(流儀を習い、その流儀を守って励むこと)

 

基本以外のバターンを知る

(流儀を極めた後に他流を研究すること)

 

自分流をめざす

(自己の研究を集大成し、独自の境地を拓いて編み出すこと)

 

つまり、

徹底的に真似て(初級)

他のやり方を研究しさらに成長していく(中級)

そして、自分流のスタイルを探求しブレイクスルーする(上級)

 

人は「離」から入ろうとしてしまう。

「離」から入ってしまう為、つまづき「守」を求めることになる。

↑正に私がこれ、なりたいイメージが大きくて自分流を求めてしまう。

 

守破離は

学問でも、ビジネスでも遊びでも、全てにおいて「学び」を効率良く得られる方法。

 

本を選んだり、何かを学ぼうとする時、自分がその分野でどの位置にいて、

どこを目指すのか考える必要がある。

 

自分のステージに合った本を読む。物事を始める。

それだけで自己成長は何倍も加速する。

 

以上、終わりです。

それでは皆さん、ご機嫌よう(*゚▽゚*)    

スポンサーリンク