サブ3.5の景色が観たい!アラフォーランナーのブログ

私は走る!子どもに依存し「子どもの為に生きる」事で苦しみ悩んだ時、RUNに出会い「自分を生きる」事を知った。私はRunner。ランナーとして「母親の役目」を果たす為に走る!

目標レースはいびがわマラソン【走り込み準備期6-2-2】リディアード式(eA式)マラソントレーニング記録

スポンサーリンク

皆さん、ご機嫌いかがですか?ののです(#^^#)

【RUNトレーニング記録】

60分走

f:id:powerofrun:20180529115125j:image

いびがわマラソン、クリック合戦に見事、勝利!!して、

新しいランシューズも届き、テンションあげあげ60分。

本当はビルドアップかペース走がやりたい!

できそうな気分でしたが、新しいシューズの感触も確かめないといけないし・・・

我慢我慢。

いつものシューズだったら、やっちゃったかもしれない(^_^;)

昨日は朝から、そわそわ。

いびがわマラソンの先着エントリーは毎年、ハーフは20分、フルは30分足らずで定員オーバー、受付終了となります。

私は3回目の挑戦で、今まで3戦全勝できてますが、周りには勝てない人も結構いるんですよ・・・だから毎回ドキドキで、1日落ち着かなかったです。

で、あまりに落ち着かなくて、ツイートしてしまいました(^_^;)お騒がせ(笑)

お声をかけて頂けて嬉しかったです。フォロワーの皆さん、お騒がせしてすみません、でも、ありがとうございました♫おかげさまで0次関門突破ですっ(*^^*)

クリック合戦に落ちてしまった方々の為にもしっかり走ります!

今年もフルは20時28分、受付締切でハーフは20時18分、受付締切という、人気の高さは健在でした(^^;

【いびがわマラソンの魅力】

いびがわマラソンはマラソン100選にも選ばれている大会。

この大会、大好きなんです。

とにかく温かい!町の方々が全員で全力でランナーを応援してくれます。

終始その姿勢に感動します。

スタートしてから始まる、沿道に並ぶ子ども達とのハイタッチ!

子ども達がたくさんいるんです!こんなにいるの?って思うくらい。

多分、町の殆どの子ども達が出てきてくれています。

その子達が、すっごく大きな声で「頑張って下さーい!!!」と応援してくれるんです。きっと、応援が終わる頃には声が枯れているだろうと分かるくらい。

会場の施設の中には子ども達が描いてくれた応援ポスターが壁一面に貼り出されて、

ひとつひとつ読むだけで泣けてくるほど。仮設トイレにも貼ってあります(*^^*)

紅葉が始まった山々、揖斐川を見下ろしながら走る景色がとっても綺麗です。

(あんまりじっくり見ている余裕は無いケド。。。)

まるでピクニックかと思うほどの私設エイド・・・タイムがかかってるので、寄れないのが残念(ToT)

その他、下記パンフレットより引用

いびがわマラソンには、名物と言われるほど人気のスポットや人がいます!
特に、「フライパン応援」は有名で、フルの 32k付近でフライパンが鳴り響いています。代々引き継がれるフライパン応援、もともと、小学生だったK君が家の近くを走るランナーを応援したいとはじめました。

そして高校生になり、ランナーとして参加するようになった時、弟にその役割を引き継ぎました。
弟は、お兄ちゃんにかわり 10 年近くフライパン応援を続けました。

そして、その彼も、一昨年、高校生になり、ランナーとして出場。

そこで、今度は大学生のお姉ちゃんが、

弟やお兄ちゃんのフライパン応援をひきついだのです。
このご家族、お父さんは第 1 回から連続出場をされていて、

いびがわマラソンは年に一度、全員が揃う大切な日でもあるとのことです。

 

前回、余裕が無くてこのフライパンの音が耳に入ってきませんでした。

存在も確認出来ず・・・

だから、今年は必ずこのフライパン応援に応えて、目標達成したいです。

【目標レースに向けて】

いびがわマラソンは高橋尚子さんが「日本一ハードな市民マラソン大会」と話して有名になったそうです。

f:id:powerofrun:20180529115341j:image 

この高低差から、山を登って一気に下るコース設計の為、厳しいコースだと言われるのだと思います。

いびがわでタイムが出せれば、他の大会ではもっと伸びるだろうと言われています。

登りはいいんですよ。登りは!

「下りがキツイ」とにかく「下り!」

私は下りの走りが大の苦手だし、嫌いです。

これは私の「弱み」でもあります。

登りはリズムが取れるし半分は「根性」で押し切れる。

でも・・・下りはダメ。根性なんて通用しないし技術や筋肉が必要。

下りってリズムが狂うんですよね。

で、筋肉で身体を支えなきゃいけない所、筋力不足で脚に負担がかかる。

身体を支えるという意味では「スピード」をつける際にも必要な筋肉。

「腹筋」なんですよね・・・キントレモニガテ

いびがわのコースは「なが~い登り」と「なが~い下り」の繰り返し。

特に30km過ぎてから、大きな下りが2つか3つあります。

去年はそこで完全にやられた(¯―¯٥)

下った後のダメージがタイムに響きました。

 

目標レース「いびがわマラソン」に向けて

「脚づくり」

「下りの走り方攻略」

「筋トレ(腹筋)」をポイントに練習を進めて行きます。

チョキン、パチン、ストン

それでは皆さん、ご機嫌よう(^^)/