サブ3.5の景色が観たい!アラフォーランナーのブログ

私は走る!子どもに依存し「子どもの為に生きる」事で苦しみ悩んだ時、RUNに出会い「自分を生きる」事を知った。私はRunner。ランナーとして「母親の役目」を果たす為に走る!

【第12回・ランナーのAshioto】あなたのRUNの足音を聴かせて下さい。(ランニング・足音・マラソン)

スポンサーリンク

皆さん、ご機嫌いかがですか?ののです(#^^#)

【ラジオ録画公開】

f:id:powerofrun:20190219224536j:image

先日のラジオ配信、聞き逃した方へ

お待たせしました(*^^*)

ツイキャスのマイページ欄で録画公開しました♫

「第12回配信」

ライブ履歴からアクセスして、お楽しみ下さい。

 

ドン!はいどうぞ(*^^*)↓

Live History - のの@RUN大好きアラフォーランナー (@nonoblog1231) - TwitCasting

 

Twitterのアカウント↓

お気軽にフォローして頂けたら嬉しいです。

twitter.com

 

ラジオ配信の趣旨についてはこちら↓

www.nono-no-blog.com

 

【ランキャス配信を振り返って】 

とっても可愛いお声の持ち主で、女子アナみたいな

ハキハキとした話し方。

面識のあるフォロワーさんからは

「可愛い」とか「脚がきれい」とか好感度・女子力高い

しのびーさん。

がしかーし!

その一方で、雪の中を地下足袋で走ったり

力王 貼付たび 軽快地下たび 5枚コハゼ 黒 27.0cm KH5

 

嬬恋高原キャベツマラソン高低差170mという超エグいコースを

www.cabbage-marathon.jp

ワラーチで走ってみたり、

 

ランの目標を「賞品稼ぎ!とにかく米が欲しい!」と言ってみたり。

f:id:powerofrun:20190219224602j:image

女子力とは正反対の男気あふれる発言。

そのギャップに驚きながらも、話をしているうちに

しのびーさんが、自然体でとにかく楽しみながら走ってる

Ashiotoが聴けました。

 

※ランナー語録

自分の脚で走ることで 
心に残る景色が見える。
 
人の生活には
車で通るだけとか普段の生活では
受け流してしまいそうな
景色、人との出会い・ふれあいがある。
 
「走る」ことで、
その景色や出会いを
体(脚)や心で受け止めることができる。
 
「走る」ことで、
日本中にある景色
日本中にいる素敵なランナーを
心に残すことができる。 
 
しのびーさんのブログでは、
いろいろな大会への出走記録がたくさんあります。
それのどれもこれも「楽しそう」の一言。
 
また、積極的に練習会に参加したり
(男性に混じって山や雪の中をガシガシ走る)

自ら練習会を主催されたりしています。

 

ランから得られる「心に残る景色や人との出会い」を大切にしているしのびーさんの走りはとても素敵です。

私のランはガツガツしているので、しのびーさんのランに触れて癒やされました。

 

ランニングを自然体(からだの力を抜いて自然な様・ありのまま)で楽しんで、それを周りのランナーへ伝染させている。

そんなしのびーさんのAshioto、聴けて良かった。ありがとうございました。

 
下記、Ashioto↓
 

【Ashiotoゲスト:しのびーさん】

twitter.com

●ランを始めたきっかけ 

ラン歴6年

地元で第一回トレイルランの大会が開催されることになり、

開催関係者に誘われて出走することに。

「トレランって何?」

「運動していない」「走っていない」状態でだったが、

お祭り・イベント好きな性格もあり、

怖いもの知らずで参加した。

初めは「なんで山の中をはしってるの?のんびり歩いたらいいじゃない?」

みたいな第三者的感想だった。

その後、その大会には毎年参加することになったため、

少しは走れるようになった方がいいと考えはじめ、

同時期にハーフマラソン大会への出走を目指して練習を始めた。

 

初めてのハーフマラソンで思いのほか高順位

意外に自分が「速い」ことに気が付いて、

走ることに楽しみを覚えて走り始めた。

もちろんダイエット目的もある。

  

 

 ●RUNの魅力

靴だけあれば始められる。

いろんなスポーツの中でも道具が少ない

手軽さが魅力

 

★しのびーさんの場合は靴なくてもいい!

(ワラーチ・足袋)で走っちゃう。

大会に出ればお金かかっちゃうけど

ただ走るだけなら、お金かからない。

 
 
●どんな練習
近所を走ってるだけ。
5㎞~10㎞を毎日走ってる。
周囲にはランニングコースと呼ばれるものや
競技場・トラック等はなし。
信号も歩道もない。
あるのは
畑・リンゴ畑・ぶどう畑
すなわち「坂」
 
もともと標高も高めの場所で
扇状地(川が山地から平地に流れ出た所に土砂を堆積(たいせき)して作った扇形の沖積地)の為、
平らなところがない。
上るか・下るしかない。
 
なので、必然的に坂道練習になる。
坂にもバリエーションがあって、
緩めの坂、きつめの坂、日替わりで坂道を選んで走ってる。
名付けて「天然坂練習」
↑HENTAI
★しのびーさんの速さの源
 
土地柄、冬は積雪あり。
雪の中、走ることに初めは抵抗があったが、
●ジムに通う
●雪の中を走る
2択しかなかったので「雪の中を走る」を選択。
トレイルシューズを購入し雪の中でも走り始めた。
地下足袋でも走る。
足袋ってソールがゴムなので滑りにくくて、
意外に走りやすい。
↑HENTAI(2回目)
 

●今後の目標 

フルマラソンでサブ3.5

ウルトラ100km野辺山完走

賞品稼ぎ!!!

大会によっては賞品がいい

賞品ねらいで走る!!!

特にトレイルは賞品がいい。

 

今までで嬉しい賞品は「米」だった。

 

入賞(1位〜6位)ねらいで

練習のモチベーションupにつながっている。

メダルとか賞状より米が欲しい!

 

●ランから学んだこと 
いろんな練習会に参加したり
県外の大会に出走してる中で感じたこと。 
 
日本中には素敵な景色が沢山ある。
日本中には素敵なランナーさんがたくさんいる。
 
いつも車で通っているところでも、自分の脚で走ることで 
全然違った景色が見える。
「こんなところがあったんだ」「いい景色だな」
発見がある。
 
 
他の大会でも初めて行った場所でも、
自分の脚で走ることで
その場所の印象とか景色が心に残る。
行った先々でのSNSでつながったランナーとの出会い、
ランナーさんだけじゃなくてスタッフやボランティアに触れることで
その場所が何倍も素敵な場所・思い出の場所になる。
 
また、
自分自身のこともよく分かる。
体の調子、気持ちの整理ができる。
 

 

●ランを始めたばかりの方へ

ぼっちで走るよりも、

大きい大会、小さい大会・距離の長さ関係なく

大会に出走してみて欲しい。

まずは出走してみて、

1.ゴールをした時の達成感を味わって欲しい。

2.楽しみながら走って欲しい。

景色をみながら、

寒さも暑さもそれが「自然」なので全部受け止めて。

3.走る続けるうちに

「もう終わっちゃうの~残念」と思えるような走りをして欲しい。

応援してくれる人や景色を楽しみながら、

フルマラソンなら、苦しくなる30㎞以降を

「まだ12㎞もある」じゃなくて

「もう12㎞しかない」

思えるような楽しみ方をして欲しい。

 

※マラソンとトレイルの違い

トレランは歩いても可。

前後を走るランナー同士のコミュニケーションが楽しめる。

長いコースほど、仲間が増える。(互いに励ましあい走る)

山に入ると童心に戻る。タイムに縛られない。

 

【しのびーさんへ質問Q&A】 

Q1.ワラーチ作るの簡単ですか?

A.簡単です。自分は作ってる方から教わって作った。

ネットで検索すればたくさんある。

紐の縛り方にパターンがあるので、自分の好みで。

安価だし、何より自分の脚のサイズで作れるのが魅力。

ワラーチで走ると大会で声かけてもらえる。

 

Q2.一番楽しかったレース・一番辛かったレース

辛かったレースはあまり思い出せないけど、強いて言えば初めてのフルマラン。

その時はレースよりもゴール後の階段が辛かった。

楽しかったレース、全部・毎回楽しくて一つに決められない。

 

 

以上、おわり。

チョキン・パチン・ストン

それでは皆さん、ごきげんよう゚(^^)/~~~

 

●お願い●

ブログ村ランキングに参加してます。

ポチッとして頂けると励みになります(*^^*)↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村

こっちもよろしくです(*^^*)↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村