サブ3.5の景色が観たい!アラフォーランナーのブログ

私は走る!子どもに依存し「子どもの為に生きる」事で苦しみ悩んだ時、RUNに出会い「自分を生きる」事を知った。私はRunner。ランナーとして「母親の役目」を果たす為に走る!

●前編●届かなかったサブ3.5@名古屋ウィメンズマラソン2019 マラソン大会

スポンサーリンク

皆さん、ご機嫌いかがですか?ののです(#^^#)

 

f:id:powerofrun:20190314195510j:image

【ただいま】

ご報告。

先日の名古屋ウィメンズマラソンでサブ3.5に挑んで来ました。

結果は3時間41分42秒(ネット)

目標達成には届きませんでした。

このタイムに納得していて、一切の言い訳も悔いもありません。

https://twitter.com/nonoblog1231/status/1104601963818147840

 

【レースへの準備】

今回はレースへの準備で、

新しい補給ジェルを試してみることにしました。

(これがこのブロクの序章となるとは)

今まで補給ジェルに使っていたのは↓

SAVAS(ザバス) サプリメント ピットインエネルギージェル バラエティー セット 6本

いつもフルマラソンでは「足攣り」があったので、

「ミネラルや塩分」を考えて、これを愛飲していました。

前回の揖斐川マラソンでは脚づくりの成果もあり、

足攣りから回避することができました。

ここまで

脚づくりを継続してきた事から「足攣り」への心配は

軽減されています。

 

そこで、他に有効性のあるジェルはないだろうか?

そういえば、フォロワーさん達はよく「アミノバイタル」

飲んでるみたい。

ググる。

 

味の素 「アミノバイタル®アミノショット®」パーフェクトエネルギー グレープフルーツ味 45g×4袋味の素 「アミノバイタル®アミノショット®」 グレープフルーツ味 43g×4袋

 

↑が目にとまる。

マラソン向けサプリ:アミノ酸(BCAA)商品の徹底比較

  • マラソンなどの持久運動では、筋肉を分解しながらエネルギーを取り出している。
  • レース後半、筋肉分解が進むと足の疲労が限界を迎える
  • 限界を迎えた脚は、重くなり失速へ一直線
  • BCAAは血液中に溶け込み、遊離した状態で存在する。
  • この場合、血中のBCAAが優先的にエネルギーとして使用され、筋肉分解は抑制される。
  • すると、筋疲労を抑制することができ、後半の失速対策となる。
  • BCAAサプリを摂取し、血中のBCAA濃度を高めておくことは、フルマラソン後半における失速対策として有効である。

    BCAAに期待できることとは?筋肉に欠かせないアミノ酸「BCAA」を解説

  • アミノ酸
  • BCAA
  • なんかいいぞ、良さそうだぞ!
  • これを試してみよう(-ω☆)キラリ

今までのフルマラソンレースペースは5′30″以上

今回のレースペース設定は4′55″

その差30″以上(^o^;)

 

これまでは、10km毎に合計3回の摂取をしていたけれど、

ペースを上げる分、エネルギーの消費も疲労も増えるはず。

今回は4回摂取にしてみようかな?

 

こんな時はTwitterでアンケート🎶

皆様、ご協力ありがとうございました(*^^*)

https://twitter.com/nonoblog1231/status/1103585232056283137

 

※エネルギー補給から体内吸収には30分かかる。

 

ふむふむ、やっぱり3回が妥当だなぁ。

こちらもやっぱりランナーによって様々。

速い人は比較的、摂取回数が少ない傾向でした。

中には補給なしのかたもいました!(@_@;)

頂いたコメントも参考にさせて頂いて、

今回は4回で試してみることに。

f:id:powerofrun:20190312215852j:image

Twitterでのフォロワーさんや感の良い方は分かるはずw

これがレース前半のレースネタになりますwww

 

エネルギー系のアミノショット1個と

BCAA系のアミノショット2個を、

↓の容器にブレンドして入れました

(この時点でオリジナルドリンクの気分) 

ウカレテルノハ、イマダケ

 ↑これはブロガーさんのブログで知った商品。

補給ジェルは容器を開けるのが意外に手間だったり、

手がベタベタになったりします。

この商品は、吸口を噛んで吸い込むと中身が出てくるタイプ。

蓋を開閉するストレスから開放されます。

 

レース直前に

「アミノバイタルパーフェクトエネルギー」

3回分の

「アミノショット」でエネルギー補給!

終盤の足攣り対策で、前回も使った

「マグオン」を補給の最後に。

「コムレケア」は最後の最後のお守り。

 

完璧!

ノハズダッタ

 

f:id:powerofrun:20190312223237j:image

理想のラップ

補給のタイミングの距離

苦しくなったら思い出したいことを腕に書いた。

さぁ、勝負だ!

いくぞ!!! 

 

【レースレポ】

●目標は(重要度順)

1.イーブンレース

2.レースペース設定4′55″

3.サブ3.5

 

●5kmまで

目標は24′台

6′47″

5′18″

5′9″

5′6″

5′2″

結果は27′22″

目標には程遠い。でも想定内。

私のスタートブロックは「D」

名古屋WMのスタート渋滞は慣れたもの(-_-;)

スタートラインを越えるまでの渋滞でグロスタイムは捨てる。

スタートラインを越えてからも前に簡単には前に進めない。

このロス・・・

そうなのだ・・・

これをペイできるほどの余裕度は私にはない。

だからなに?

それでも「やる」と決めてスタートを切ったのだ。

ここは名古屋の真ん中、女だけの特別なマラソン大会٩(♡ε♡ )۶

コースは平坦、街も周りのランナーも綺羅びやかで心地いい。

いびがわさんの声は聞こえない(笑)

名古屋お嬢様が「お好きにどうぞ」と笑顔で見守ってくれている。

ただ自分の走りをするだけ

 

ジグザクで人を抜きながら前に出るか迷ったけれど、

「突っ込み」はしたくない。

これが温存となり、後半へ繋がってくれればいい

最初の5kmは焦らずに人の流れに身を任せた。

 

●10kmまで

目標は24′台

5′2″

4′52″

4′57″

5′5f:id:powerofrun:20190313085008j:image

(アミノショット1回目補給)

5′3″

結果は24′59″

 

渋滞から抜けてペース4′55′′を目指す。

身体も温まって、走りやすくなった。

さぁ!ここからはイーブンで走る。

このまま、このまま・・・イーブン・・・

8kmを過ぎて計画どおり1回目の補給を済ませる。

3回分のうち1回分を補給して、

あと2回分の分量をしっかり確認し、

腰のフリップベルトにしまった。

この時見たよ、

確かに見た!

あと2回分残ってた!

 

この5km、かろうじて4′55′′のペースを出せたが、5kmのうち2kmだけ。自分の中で「違和感」を感じた。

「おかしいな、どうして5′が切れないのだろう?」

あと、2″・3″・5″、たった数秒なのに5′が切れない(-_-;)

この違和感はなんだろう?

とにかく集中して走ってみよう。

 

●15kmまで

目標は24′台

5′1″

5′3″

5′4″

4′56″

5′2″

結果は25′06″

 

1km1km、自分が5′切りのペースだと思う

「呼吸」「ピッチ」「スライド」で走っているのに、

それは「5′切り」ではなく「5′」のペース。

最初に感じた違和感は、自分の感覚と実際のペースのズレだった。

ズレがあることはわかったけれど、それをどうすればいいのか分からない。ペースを上げてしまえばいい?でも上げすぎてしまうかも。

この数秒をどうしたらいいの?

ここでペースを上げたり下げたりしたら、後半に響くかもしれない。

どうしたら、どうしたらいいの?

 

レース中に見つけた

私に足りていないもの

「ペース感覚」

「レース経験」

 

ペース感覚が甘かった。

振り返れば、スピード練習以外では1km毎のペースをあまり気にしていなかった。ジョグやLSDではランウォッチを付けず、アプリから聞こえる「average」を聞いていた。

ロング走で気にかけていたのは、走り終わったあとに「average」だった。

スピードを上げたり下げたりできなかったのは、先を見通すことができなかったから。

これは経験不足が原因だと感じました。

 

●20kmまで

目標は24′台

5′10″

↑2回目の補給予定だったのに・・・(ToT)

4′58″

5′2″

5′10″←仕方なくマグオンを摂取

4′59″

結果は25′31″

 

思うようにペースを刻めないまま、

2回目の補給地点の16km。

「さーて、2回目のエネルギー摂取」

ゴソゴソ、ゴソゴソ。

ない

ない?

ない???

 

なーーーい!

ないのだ、あれが!あれが

あと2回分残っていたはずの↓これが

f:id:powerofrun:20190313085008j:image

 

落としたんだ。

落ちちゃったんだ。

 

頭が真っ白、血の気が引く。

やっべぇぇぇえ。

どうすんの?どうすんの私。

ここはまだ16km地点、あと24km以上あるのに・・・

エネルギー切れが起きたらどうしよう。

これからエネルギーを取るとしたら

「エイド」

でもエイド補給なんてやったことない。

これまでのレースで水分以外、

エイドに寄ったことがない私は、

エイドでエネルギーを摂取するなんて

想像もしていませんでした。

 

マラソン大会での「エイド」のイメージは、

・人がたくさん集まっている。

・人をかき分けて取らなければいけない。

・エイドに寄るならペースダウンを余儀なくされる。

また、私は走りながら固形物を食べるのができなくて、

摂取するならジェルが最適。

そのジェルを落とした(ToT)

しかも2回分

(どうして合わせちゃったの私w)

完全に想定外の出来事に、

しばらく呆然と走っていました。

 

ラップはやっぱりズレたまま。

ズレてるならもうしょうがない、

このまま、このままイーブンを目指すと決めた。

 

走ってるうちに中間地点が近づいてくる。

とりあえず、残っていた「マグオン」を摂取

f:id:powerofrun:20190313085059j:image

これで私の持ちエネルギーは

終了

 

それに、今はマグネシウムが欲しいわけじゃない!

私が欲しいのは

「エネルギー」

「アミノ酸」

BCAA

f:id:powerofrun:20190313180401j:image

 

●25kmまで

目標は24′台

5′12″

5′15″Banana!

5′5″

5′15″

5′10″

結果は25′57″

 

あてにしていたエネルギー源が無くなり・・・動揺は続く。

誰かジェルを落としてないかな?

キョロキョロキョロキョロ視線は下(笑)

誰かが落としていたら、貰う気満々(^o^;)

でもない。

そう簡単には落とさないよね・・・

エネルギーどうしよう。

 

そうだ!私は朝ラン派!

朝ラン歴6年。

朝ランでは寝起きすぐ、

空きっ腹で走ります。

30km走をする時も朝、ジェルは1個だけ。

大丈夫

私は、エネルギーが無くても走れる女。

冬の朝薄暗闇の中、空きっ腹でインターバルする女。

ビルドアップだって、ペース走だって空きっ腹で走ってる女。

もともとお腹にものが入っていると走れないタイプ。

 

大丈夫、なんとかなる。と

自分に言い聞かせているうちに・・・

 

エイドを発見!

 

あそこに食べ物があるんだ。

取れるかな?

え?空いてる?

ガラガラだ!

どんどん近づくエイド

22kmすぎ

取った!取った!取った!

バナナを取った!

v(´∀`*v)ピース

 

手に持ったバナナを見て

「取ったどー!

バナナを突き上げてはいません(笑)

 

そして、食べた。

美・味

なんて美味しいバナナなの?

今まで食べたバナナの中で一番うまかった。

マジで。

 

あー、これで30kmまで行ける。

安堵した。

 

●30kmまで

目標は24′台

5′10″

5′15″

5′12″Banana!

5′20″

5′9″

結果は26′06″

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

またエイドが見える!

次、いつ取れるか分からない。

27km付近でまたバナナを取った。

 

エイドの補給食が取れた!

しかも走りながら!減速なし!

 

あれだ!あれ!

テレビでよく見る、エリートランナー!

ハイスピードで走りながら、

スペシャルドリンクを取る姿。

 

私の姿はまさにあれ!

私、かっこよくね?

٩(♡ε♡ )۶

※ハイスピードではない (-_-;)

 

初めてエイドを利用した喜びと、

バナナの美味しさへの感動とは裏腹に、

ペースはジリジリと落ちていく。

イーブンレースの目標が遠のいていく。

 

バナナはうまい。

大切なエネルギー源。

摂取できて良かった。

 

でも今は、

ばななが欲しいわけじゃない。

私が欲しいのは

あみのさん

「アミノ酸」

BCAA

f:id:powerofrun:20190314115859j:image

 

後編へつづく↓ 

www.nono-no-blog.com

 


 


    

チョキン・パチン・ストン

それでは皆さん、ご機嫌よう\(^o^)/