サブ3.5の景色が観たい!アラフォーランナーのブログ

私は走る!子どもに依存し「子どもの為に生きる」事で苦しみ悩んだ時、RUNに出会い「自分を生きる」事を知った。私はRunner。ランナーとして「母親の役目」を果たす為に走る!

次のゾロ・サークルはスロージョギング【準備期6-3-1】リディアード式(eA式)マラソントレーニング記録

スポンサーリンク

皆さん、ご機嫌いかがですか?ののです(#^.^#)

【トレーニング記録】

ウォーキング15分→

スロージョギング30分→

ウォーキング15分

f:id:powerofrun:20180422095238j:image

【準備期6-3】今日から2週間は

ウォーキングと組み合わせて「スロージョギング」の習得を目指します。

スロージョギングとは

地面を強く蹴らずに、「遅筋」という筋肉だけを使った、地面を押すような感覚の走り方。遅筋=長い時間運動を続ける時に必要な筋肉。

スロージョギングは、ウォーキングと同じくらいのペースで行う。

(無理なく、会話できるくらいのペース)

ペースは同じでも「遅筋」を使うことによって「消費エネルギー」が違います。

スロージョギングの消費エネルギーはウォーキングの1.5倍から2倍!

無理ない運動で「脂肪燃焼」効果が高いことから、ダイエットにもお勧め。

 

スロージョギングのやり方

やり方は、YouTube先生に教えて貰いました(笑)

ポイント

着地は足の指の付け根(フォアフット)

歩幅は細かく踏み足で。


スロージョグを楽しもう!

スロージョギング、福岡大学の田中宏暁教授が提唱

ランニングする前に読む本 最短で結果を出す科学的トレーニング (ブルーバックス)

今日のスロージョギング 

上記を元に

今日は、15分ウォーキング→30分スロージョギング→15分ウォーキングを行いました。

「やっと走れる!」そう思いながらのはじめの15分ウォーキングは、気持ちが早って早って前のめりウォーキング(^_^;)

15分のタイム経過を確認して「GO!!!」

焦らない焦らない、ゆっくりゆっくりリズムよく♫30分。

ゆっくりだけど、リズムよく体を前に出す感覚。それは「走る」という事でした。

腕振りが、ウォーキングより断然楽。

意識しなくても体が前に進む感覚。私の大好きな「走る」という事。

嬉しくて、嬉しくて終始「ニタ(*´∀`*)ニタ(*´∀`*)」

鼻の下が伸びていたと思います(笑)

風景が流れる速度がウォーキングの時とできるだけ変わらないように。急がないように慎重に楽しんで、最後の15分のウォーキングは充実感に満たされていました。

 

今日は嬉しさがいっぱいで、あまりスロージョギングについて考える事は出来なかったけど、自分の体でじっくり向き合っていきたいと思います。

 

【ゾロ・サークル】

昔、弱い者のために戦っていた、ゾロという英雄がアメリカ南部にいたそうです。

このゾロが剣の修行をするときに、

最初に受けた訓練が、小さな円の中で戦い続ける事でした。

小さい円をマスターする事から始め、円を次第に拡大していき剣術の達人になった。

マスク・オブ・ゾロ (字幕版)

https://twitter.com/PowerOfRun1149/status/987327418472972288

 

基本からのランニングトレーニング

最初の小さな円(サークル)は「ウォーキング」

そして次の円(サークル)は「スロージョギング」

小さな達成を積み重ねた先に何があるだろう。

今はただ、目の前の円(サークル)に一生懸命でいようと思います。

走ることが好きだから。

 

とは言え、スロージョギングは「じれったい」(笑)

 

チョキン、パチン、ストン

それでは皆さん、ご機嫌よう(*゚▽゚*) 

●トレーニング参考本● 

eA式 マラソン走力UPトレーニング

eA式 マラソン走力UPトレーニング

 

 ●ポジティブ心理学参考本● 

幸福優位7つの法則 仕事も人生も充実させるハーバード式最新成功理論

幸福優位7つの法則 仕事も人生も充実させるハーバード式最新成功理論

  • 作者: ショーン・エイカー,高橋由紀子
  • 出版社/メーカー: 徳間書店
  • 発売日: 2011/08/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 4人 クリック: 103回
  • この商品を含むブログ (4件) を見る