サブ3.5の景色が観たい!アラフォーランナーのブログ

私は走る!子どもに依存し「子どもの為に生きる」事で苦しみ悩んだ時、RUNに出会い「自分を生きる」事を知った。私はRunner。ランナーとして「母親の役目」を果たす為に走る!

目指すはLSD180分【走り込み準備期6-1-1】リディアード式(eA式)マラソントレーニング記録

スポンサーリンク

皆さん、ご機嫌いかがですか?ののです(*^^*)

【RUNトレーニング記録】

ゆるジョク60分

f:id:powerofrun:20180520223626j:image

5月も後半、そろそろ本格的に暑くて走りづらい時期になりますね(¯―¯٥)

でもここ数日は冷え込みがあり、今朝も走りやすい気温で助かりました。

今日は「世界計量記念日」フランス政府の提唱により「メートル条約」が締結された。

「メートル」といえば、ランナーにお馴染み。

走った距離を表す「メートル」「キロメートル」

まだ、ランニングを始めたばかりの頃・・・「1km」だけでもすっごく遠く感じたし、実際長かった(-_-;)5kmなんて走れるようになった時には「すごくない?」なんて思ってた。それが、積もり積もって・・・42.195km!42kmにとどまらず、65km70.100kmと走る人もいる。

到底届きそうもない距離でも、最初は1歩。数十センチ・・・1歩1歩の大切さをランニングを通して学びました。

ランナーあるある・・・(個人的感想)

①カーナビで検索して、目的地までの距離が出ると「走って行けるやん」と思う(笑)

②ちょっこっと遠出する時も30kmぐらいなら「意外と近いやん」と思う(笑)

③1kmの感覚が、走ってない人と比べたら格段に短い(*^^*)

【走り込み準備期】

準備期の6週間が終わって、次は走り込み準備期です。今までは走るための準備。そしてこれからは走り込む為の準備をします。

ゆっくり、そして長くで持久力をつける

計画:予定 5/20~6/30 6週間

ゆっくり走るLSDで基礎的な持久力を養う。

最終的には180分のLSDを目指します。

今週は、ゆるジョグ(㌔7分)とジョギング(㌔6分)でジョギングに少しだけ緩急を付けます。㌔6分のジョギングは多分3ヶ月ぶりくらいです。ペース出せるかな(^_^;)ここで膝の痛みが出なくて、問題なければ、ゆるジョグ(LSD)で90分→120分→180分と段階的に時間を増やして行こうと思ってます。

㌔7分で180分(ToT)想像しただけでキツそう。。。できる気がしない・・・でもやる!

スロージョギング、しっかりきっちりこなしてるフォロワーさん、マジすげーです。その背中を追いかけて、追いつきたい!!追いつきます。

【足型測定】

https://twitter.com/PowerOfRun1149/status/997747640698728448

測定結果をみて、愕然。左右の違いがはっきり過ぎて別人みたい(笑)明らかに足底が内側に倒れてる(ToT)そりゃ、膝や他に負担かかるわね。左足の過回内を改めて確認できた事で、もっと重点的に足裏、特に左脚のケアをしなければならないと意識が高まりました。

腸脛靭帯炎(ランナー膝)・足底筋膜炎・シンスプリントを改善するための足裏トレーニング(外反母趾、扁平足にも

 ↑のトレーニングは続けていたのですが、合わせてタオルギャザーを取り入れます。

そしてなにより、ランシューズ!asicsGT2000が欲しい!

今回の足型測定は「mizuno」が主催していて、mizunoのシューズもちょっと覗いてみたのですが、、、やっぱりasicsがいい。測定してくれたmizunoスタッフさんにasicsのことは言えず(当たり前か(笑))この日はシューズ購入に至らず。一緒に走る「相棒選び」は慎重になるし、楽しいですよね。お気に入りの相棒を探さなくちゃ❤

他のシューズも検討しながら、本格的な走り込み期の前に準備します。

待っててね♫GT2000モウ、キメテンジャン

チョキン、パチン、ストン

それでは皆さん、ご機嫌よう(^^)/