サブ3.5の景色が観たい!アラフォーランナーのブログ

私は走る!子どもに依存し「子どもの為に生きる」事で苦しみ悩んだ時、RUNに出会い「自分を生きる」事を知った。私はRunner。ランナーとして「母親の役目」を果たす為に走る!

★料理動画つき★夕飯【ローテーション献立1】ホッケの干物・大根と厚揚げの煮物・ブロッコリーのたまごサラダ

スポンサーリンク

皆さん、ご機嫌いかがですか?ののです(#^^#)

今日の夕飯はこちら♫

f:id:powerofrun:20180508153545p:image

 

主菜:ホッケの干物

焼いただけー!

 

副菜1:大根と厚揚げの煮物

●材料●

厚揚げ1袋(熱湯をかけて油抜きする)

大根350g しいたけ(あったら7.8個無くてもいい)

小口ネギ

●煮汁●めんつゆ30CC 水50CC

●手順●

①いちょう切り、厚揚げ角切り

②圧力鍋に煮汁・大根・厚揚げ・しいたけを入れて、

軽く混ぜて煮汁を絡ませる。中火で圧力強をかける

f:id:powerofrun:20180508201136p:image

※煮汁は本当に少ないです。心配になるくらい。

でも野菜の水分でなんとかなります(^_^;)

 

f:id:powerofrun:20180508201144p:image

※とにかく材料を切ってぶっこむ!

そしてひと混ぜして煮汁を材料に馴染ませる。

 

③圧力がかかったら(シューと言い出したら)弱火で1分加圧

1分後火を止め、圧力が抜けるまで待つ

④圧力が抜けたら、落し蓋をして弱火で3~5分

途中で数回混ぜる(味を全体に付ける為)

f:id:powerofrun:20180508201205p:image

※圧が自然に抜けて、蓋を開けたところ。

仕上げに、弱火で3~5分煮込みます。途中数回混ぜる。

⑤仕上げに小口ネギを盛る

副菜2:ブロッコリーのたまごサラダ 

●材料●

ブロッコリー100g きゅうり1本 ゆで卵3個

●味付け●マヨネーズ:大2 塩コショウ少々

●手順●

①ブロッコリーを茹でる。きゅうり輪切り

②ゆで卵を作り、潰してマヨネーズ、塩コショウで味付け

③ブロッコリーきゅうりを②で和える

●各メニューについて

◎ホッケの干物

魚料理は、「焼くだけ」が多いです(^_^;)干物やつけ焼きは市販のものを使います。

魚メニューの時は家族もテンション下がり気味。。。皆、魚好きではない。。。でも出します!週に1度は出すことにしてますが、本当はもっと出さなきゃいけないんだよな・・・

◎大根と厚揚げの煮物

魚料理の日は「豆腐料理」を副菜につけて、ボリュームを調整しています。今回はしいたけがあったので入れましたが、いつもは入れません。大根と厚揚げの時は砂糖を入れないのがポイントです。

◎ブロッコリーとたまごのサラダ

茹でて、マヨネーズで和えるだけ(笑)茹でるって以外にめんどうなんですよね。水切りが嫌い(^_^;)でも、それさえ頑張れば和えるだけで簡単です。

 

【手順動画】

★用意するもの

・ホッケ干物 人数分

・厚揚げ1袋(熱湯をかけて油抜きする)

・大根350g 

 しいたけ(あったら7.8個無くてもいい)

 小口ネギ(飾り用)

・ブロッコリー100g 

・きゅうり1本 

・ゆで卵3個

●煮汁●めんつゆ30CC 水50CC

●味付け●マヨネーズ:大2 塩コショウ少々
「・」が付いていないのはなくてもいいです。


ローテーション献立1 ホッケの干物 大根と厚揚げの煮物 ブロッコリーのたまごサラダ

★手順解説

1.ホッケの干物をグリルにセットし「オート設定」で焼きます。
オート機能がない場合は、各ご家庭の火加減でお願いします。
2.ゆで玉子をセット↓これを使ってます。

SOLEIL(ソレイユ) 電気たまごゆで器 SL-25

SOLEIL(ソレイユ) 電気たまごゆで器 SL-25


3.小鍋にお湯を沸かします。(ブロッコリー茹で用)
4.電気ケトルでお湯を沸かします。(厚揚げ油抜き用)
5.圧力鍋に煮汁を作ります。(めんつゆ30CC・水50CC)
6.大根を投入。
7.ケトルのお湯で厚揚げの油抜きをして、投入。
8.材料を軽く混ぜて蓋をロック「中火」で圧力「強」をかける。
9.きゅうりを輪切りして塩もみ。
10.ブロッコリーを茹でる。
11.ゆで卵を冷水につけて冷ます
12.ここで、圧力鍋に圧がかかって「シュー」という音がします。
火を「弱火」にして1分「加圧」
1分後、火を止めて自然に圧が抜けるまで放置
13.ブロッコリーが茹で上がる。
14.ゆで卵の皮を剥き、スライス。
15.水切りしたきゅうり、100gのブロッコリーを合わせ
マヨネーズと塩コショウで味付け。
16.ホッケの干物が焼き上がりました。
17.圧力鍋の圧が自然に抜けたら、蓋を開け全体を回し味を馴染ませる。
18.「弱火」で3~5分煮込む(この間に洗い物を済ませます♫)

調理時間(動画作業時間)約30分

編集後6分20秒でした\(^o^)/

 

* 【一言】
初めての動画投稿です。今どきのアプリは凄いです。ただの主婦でも動画編集できちゃう。不慣れで、見にくい所もありますが、「圧力鍋の使い方」のイメージが伝われば幸いです。

 

献立に使っている「めんつゆ」は全て↓です。 

創味 つゆ 1L

創味 つゆ 1L

 

 圧力鍋の使い方はこちら↓

 www.nono-no-blog.com

 

ローテーション献立MEMOについては↓ 

www.nono-no-blog.com

 チョキン、パチン、ストン

それでは皆さん、ご機嫌よう(^^)/