サブ3.5の景色が観たい!アラフォーランナーのブログ

私は走る!子どもに依存し「子どもの為に生きる」事で苦しみ悩んだ時、RUNに出会い「自分を生きる」事を知った。私はRunner。ランナーとして「母親の役目」を果たす為に走る!

ランナーは芸術家?:ランナーの足音No.1【走り込み期9-9-2と3】リディアード式(eA式)マラソントレーニング記録

スポンサーリンク

皆さん、ご機嫌いかがですか?ののです(#^^#)

【RUNトレーニング記録】

ミドルペース走12㎞

ペース設定は㌔5′30″

課題は

「ペースセーブする」「設定ペースを持続する

前回の反省

・入りが遅かった・プラスペース差10″以上が2回あった

今日の目標

入りペースを5′30″にして、プラスペース差10″は1回でも減らす!

f:id:powerofrun:20180828134921j:image

●入り→ちゃんと5′30″で入れた\(^o^)/

●4km地点~10km地点・・・できた(*˘︶˘*).。.:*♡

●上げたくなる気持ちを抑えてペースセーブできた!

●5′30″台でペースを持続できた!

(真剣に走りました。きっと走ってる私の顔は、眉間にシワが寄っていたはず笑)

プラスペース差10″、1回あったけど全体的にブレがなかったので満足です(*^^*)

最後の2kmは上げぎみで余裕度を確認。

今日は涼しくて5′30″ペースの呼吸に余裕がありました。

 

これをトレーニング原則に置き換えます。

www.nono-no-blog.com

トレーニング原則その1.少しずつ負荷を高めてレベルをあげていく

 ・練習は「辛い」「苦しい」「ハード」なものでなければならないとういう考え方を、一度リセットし、急がず一段ずつ練習レベルをあげる事を意識しよう。

夏場ということもあり、普通に走るだけでも負荷があるので、とにかくペースを落として、走行距離も疲労をためない程度に抑えました。ポイント練習もできる範囲で行いました。

トレーニング原則その2.余裕度をアップさせることを意識する

・きつい苦しみに耐えるトレーニングより「まだまだ余裕」の腹八分目で継続するほうが効果的。レベルを下げることを怖がらず「できるかな」ではなく「できる」ところで行う。

・楽に感じるようになってからトレーニングの負荷をあげる。

ペースを落とし、負荷を下げて「暑い」ということ以外は、ペースも距離も8割ぐらいを設定しました。

「楽に感じるようになってから負荷をあげる」

「暑さ」が和らいだことで、余裕ができるので、これからミドルペース走もビルド走も、徐々に負荷をあげていきたいと思います。

 

【ランナーは芸術家?】

www.nono-no-blog.com

 ↑の記事で 朝ランを続けて連続 1万日を達成した、貞池龍彦さんのことを知り、読み始めた本から、ランナーの足音をご紹介。

走ることで人生が変わった: ランナー27人の生き方

走ることで人生が変わった: ランナー27人の生き方

 

https://twitter.com/PowerOfRun1149/status/1025307939035181056

これは東京オリンピックマラソンランナー

君原健二 - Wikipedia さん

↑の言葉です。偉大な方の言葉をお借りしますm(_ _)m

「作品」「アトリエ」「展示場」

・・・・芸術家みたいo(´∀`)oワクワク

 

私のコンプレックスは「音痴」と「絵が下手」です。

だから「芸術家」といったら、雲の上の人で、手の届かないものだと思っていました。

でも、この言葉を読んで「私も芸術家?」(笑)

 

知り合いのイラストレーターさんに

「絵が下手な人はいない」と聞いたことがあります。

なぜなら「絵というのは表現のひとつだから」だそうです。

何を描いてもいい、

色をきれいに描ける人

線が美しい人

のびのびと描ける人

細かいところをよく見て描く人

「表現することに上手いも下手もない」

いろんな人がいて、いろんな絵があっていい。

 

 

これって・・・

「ランと一緒じゃん!!!」

速い人・遅い人・フォームがキレイな人・特徴のある走り方の人。

練習の仕方も多種多様。

一人一人のランが、それぞれどんな形でも、それはその人自身のもの。

 

走ることで「自分を造り」「表現する」

自分を造る場所が、ランコース

表現する場所が、各大会や競技場 であるとすれば、、、

 

ランナーは芸術家だ!

【私のアトリエ】

f:id:powerofrun:20180829133054j:image

おはようございます(*^_^*) 今日は 「文化財保護法施行記念日」 国宝や重要文化財の保護や文化の向上を目的とした法律「文化財保護法」 【今日のRUN】 つなぎjog 涼しい😊 夏が終わっていく感じ😌 いい夏だった🌻… https://t.co/VKPIR3QnKa

 

私のホームコース(*^^*)

芸術家気取りで、

自分のアトリエに色をつけてみたくなりました♫

f:id:powerofrun:20180829102128j:imagef:id:powerofrun:20180829102243j:image

1km2km付近

「白(無)」です。

朝ランで、この辺は寝起きでまだ脳が完全に起きてない(^_^;)

でも、ビルド走等をする時はここの1km付近のラップで

この先のランテンションが変わります。


f:id:powerofrun:20180829102240j:imagef:id:powerofrun:20180829102305j:image

3km4km付近

「緑(癒)」です。

ここは、走り始めて体温もあがり、目も覚めます(笑)

多分エンドルフィンも出始めて、軽くランナーズハイになる所。


f:id:powerofrun:20180829102237j:imagef:id:powerofrun:20180829102254j:image

5km6km付近

「青(静)」です。

ここは中弛みというか、気分的にシンドくなる頃です。


f:id:powerofrun:20180829102301j:imagef:id:powerofrun:20180829102257j:image

7km8km

「赤(動・燃)」です。

ここが一番シンドイ、上りが2本続きます。

気合を入れてガシガシ走ります(笑)
f:id:powerofrun:20180829102250j:imagef:id:powerofrun:20180829102247j:image

9km10km付近

「黄色(爽)」です。

坂を登ったあとのご褒美で、緩やかに下って

「やれやれ今日のランも終わり♫」って所です。

 

他にもミドルペース走や距離走・ロング走の

アトリエもあります(^o^) 

私が私を造る場所。

 

いろんな色のコースがあって、

いろんな素材(ジョグ・LSD・ペース走・ロング走)がある。

そこから生まれるランナーは自由だ!

 

 皆さんのアトリエはどんな場所?

どんな色ですか?

 

チョキン、パチン、ストン

それでは皆さん、ご機嫌よう\(^o^)/